|
|
|
|
型式 |
HBC−V1 (制御部:屋内用) |
電源定格 |
AC100V・50/60Hz共用 |
消費電力 |
Max 5W |
検出方式 |
水分・樋内部温度 |
運転モード |
自動運転:2要素〔水分・樋内部温度〕 連続運転 |
出力方式 |
リレー無電圧接点(1a接点) 抵抗負荷 AC200V 5A 誘導負荷 AC200V 2A |
使用温度 |
−20℃ 〜 +40℃ |
運転温度設定 |
−1.5℃ 〜 +5.5℃ (ボリュウム設定式) |
停止温度設定 |
+3℃ 〜 +27℃ (ボリュウム設定式) |
延長タイマー |
0分 〜 20分 (ボリュウム設定式) |
表示 |
電源供給時:緑色表示灯 点灯 運転時:赤色表示灯 点灯 延長タイマー運転時:橙色表示灯 点灯 |
外形寸法 |
センサ部:50(W) × 217.5(H) × 27.5(D) mm 集水金具:100.5(W) × 52(H) × 97(D) mm 信号コード長:10m 制御部:122(W) × 207(H) × 56(D) mm |
付属品 |
取扱説明書〔兼工事説明書〕:1部、取り付けネジ:5本 予備ヒューズ 0.3A・5A:各1本 |
用途 |
縦樋用雨樋凍結防止用センサ |
●
|
電源用コード及びa接点出力からの配線用コードは付属しておりませんので、各自でご用意ください。 |
||||||
●
|
延長は必ず下記の指定コードをご使用ください。 指定コード以外の延長は絶対にしないで下さい。
|
||||||
|
|||||||
●
|
延長限度は15m以内です。15m以上はできません。 |
||||||
●
|
本製品は、縦樋用のセンサです。 |
||||||
横樋、その他の場所で使用することはできません。 |
|||||||
●
|
本製品は、排水路ヒーターの運転を制御するためのセンサです。 |
||||||
それ以外の用途で使用することは出来ません。 |
|||||||
●
|
本製品は、型番FV−100(松下電工製)のドレンに使用して下さい。 |
ルーフセンサへ・・・ |